パンやロールケーキ、ピザをつくりました。
平成29年10月29日(日) 雨のち晴れ!(^^)! 交流体験館
台風22号通過の影響で午前10時ごろまでは、ぐずついた天候でしたが
午後からは青空が見えはじめ、遠く錦江湾や大隅半島がくっきりと見える日曜日になりました。
そんな中、交流体験館では予定通りたくさんの体験プログラムを実施しました。
午前の調理体験室では
この秋収穫した
サツマイモをたくさん使って
ねじりパンをつくりました。
パン生地を伸ばし、イモ餡をたっぷりと乗せ、思いっきり“ひねり”ました。
![]() |
![]() |
![]() |
発酵させたり、パンを焼く時間には、サツマイモやニンジンなどに関するクイズをして過ごしました。
ねじりパンが焼きあがったら
粉糖で作ったアイシングをタップリかけて
いただきました( ◠‿◠ )
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後の調理体験室では昨日に引き続き
ハロウィンにちなんで
お化けをたくさんトッピングした
ロールケーキをつくりました。
楽しくて甘~いハロウィンになりましたね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
他にも午前10時からロビーでは
昨日に引き続き
ハロウィンにちなんで
カボチャをトッピングした
グラタンピザをつくりました。
焼き上がったカボチャのオレンジ色が
とっても美味しそうでした(^O^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |